のいえの双極暮らし

のいえひだかの雑記ブログです。双極性障害 / 適応が上手くいかない / 趣味は旅や資格取得など / ラミクタールとエビリファイとか

プログラミングのこと

こんにちは。のいえひだかです。

テーマはもしこれからプログラミングを学ぶ人にオススメの勉強法を教えるとしたら、です。

スタート・駆け出し

Aランク
JavaScript
基本情報技術者

Bランク

Java
Python
SQL
Excel(+ VBA)

ここから各ルートに分かれる


業務系システム

Java
C#
JavaScript
PHP
(・Ruby)
あたりで、業務で使うものを深掘りする。フレームワークにも触れてみる。

UML(クラス図など)
オブジェクト指向
・サーバー(AWSLinuxなど)
・DB知識(Oracleなど)

以下、業務で使うものを学ぶ。
財務会計(商業簿記的な)
ERPパッケージ
アジャイル開発(XP、スクラムなど)
・生産管理(工業簿記的な)

Web系

(専門外なので知識量が少なめです。ごめんなさい)

HTML5&CSS3
・業務で使うWebフレームワーク
・デザインの知識
アジャイル開発(XP、スクラムなど)

以下、業務で使うものをやってみる。
PHP
JavaScript
(・Ruby)

組み込み系

(専門外なので知識量が少なめです。ごめんなさい)
・C(含むC++)
アセンブラ言語
・ハードウェアの知識
など

インフラ(ネットワーク)系

(専門外なので知識量が少なめです。ごめんなさい)

CCNAなどCisco関係
Linux
・その他サーバー系の知識
・現場経験


ゲーム系

(専門外なので知識量があまりないです。ごめんなさい)

C++
・Unity、Maya、dxlibなど
・イラスト?CG
・2D、3Dソフト
アルゴリズムと数学


データサイエンティスト

(専門外なので知識量がかなり少ないです。ごめんなさい)

Python
(・C++?)
アルゴリズム
・大学レベルの数学(統計学など)
・大学研究レベルの専門知識


AIエンジニア

(専門外なので知識量がゼロです。ごめんなさい)

Python
機械学習
(・C++)
アルゴリズム
・大学レベルの数学(線形代数など)
・大学研究レベルの専門知識


最後に

ITエンジニアとして一番の武器は業務経験です!!長ければ長いほど役に立ちます!
あとはメンタルの調子を崩さないようにするのも大事です!休日などオフの時間を大事に使いましょう!!まずは自分がちゃんとしなきゃですね!

 

今回もお読みいただき、ありがとうございました。